月経前症候群について PMS
今朝、たまたま友達から上記の症状で相談があったので書きます。
月経前症候群(月経前緊張症)とは月経の前の不調の事です。
精神的症状はイライラ、憂鬱、泣きたくなる、情緒不安定、集中できない等。
身体的症状は乳房の張り、肌荒れニキビ、下腹部のはりや痛み、むくみ、腰痛、眠気と不眠など。
男性は気づかないかもしれませんが、悩んでいる女性は多いです。
原因は一説によると、排卵後に訪れる「黄体期」に分泌される女性ホルモン「エストロゲン」と「プロゲステロン」の急激な変動が関わっていると考えられています。
つまり女性ホルモンのバランスが崩れることが大きいようです。
女性ホルモンの分泌と自律神経は大きな関係があります。
なぜならば女性ホルモンの分泌と自律神経を調整しているところは脳の同じ場所だからです(視床下部というところ)。脳の視床下部はやるべきことが沢山あり忙しい器官でもあります。
様々な要因により自律神経が乱れてくると、その脳が混乱し、そうすると今度は女性ホルモンの分泌の命令も混乱をきたします。

そうすると上記に書いたような症状へとつながります。
女性の方に多い婦人科疾患等は当院の得意とするところでもあり、また、自律神経の調整は鍼灸の得意とするところでもあります。
女性ホルモンの乱れはその後の卵子の発育不全とも関係していきます。上記の症状をお持ちの方はそれとは別に慢性的な肩こり、腰痛、足のだるさにも悩まされている方が多い気がします。
どうか、放っておくということをしないでください。当院のお灸コースを受けてみてください。体が喜ぶのが分かると思いますよ。問い合わせはお気軽に。
院長
お灸と手もみサロン くまがやリラックス
〒360-0037
熊谷市筑波2-49-12 2階(1階が美容室sais様になります)
熊谷駅北口徒歩1分
☎︎048-525-7753
定休日 月曜日・年末年始(12/31〜1/3)
営業時間 火曜日〜土曜日 11:00〜20:00
日曜日 10:00〜18:00
- 2023.05.19 (金) 5/19(金)13:00以降は不在となります。妊活コース空きがございます。
- 2023.03.24 (金) 5月のお休み
- 2023.03.19 (日) 3月後半のお休みをお知らせいたします。
- 2023.03.19 (日) 3/19(日)14:00までの営業となります。
- 2023.01.10 (火) 3/15(水)はお休みをいただきます。
- 2022.12.30 (金) 年末年始休業のお知らせ
- 2022.11.09 (水) 12月13日(火曜)店舗はお休みをいただきます。
- 2022.10.11 (火) 10月のお休み(連休が御座います)
- 2022.09.14 (水) 9月の休診日お知らせ致します。
- 2022.08.15 (月) お盆の営業に関しまして